2019年6月1日(土)にヒルトン小田原リゾート&スパで開催された「第1回ヒルトン小田原 玉手箱 Treasure Box at Hilton Odawara Vol.1」に参加してきました。いろいろなアクティビティでほぼ1日楽しめました。
イベント概要
プレスリリースから引用。
「第1回ヒルトン小田原 玉手箱 Treasure Box at Hilton Odawara Vol.1」とは
ヒルトン小田原リゾート&スパ(神奈川県小田原市 総支配人アンドレアス・ボッテガ)では、6月最初の土曜日にお楽しみいただけるイベント、「ヒルトン小田原 玉手箱 - Treasure Box at Hilton Odawara」を2019年6月1日(土)10時より行います。今回は記念すべき第1回目として、ヒルトン創業100周年を記念したイベントです。100円で各種アクティビティーやプールなど多数*ご利用いただけます。
各種アクティビティはヒルトン小田原リゾート&スパの広大な敷地を活用して行われていました。メルセデス・ベンツの試乗も行われていました。
我が家が参加したアクティビティ
開始時刻が10時ということで我が家は9時10分頃に到着したのですが、既にチケット売り場は長蛇の列。予想外の賑わい(失礼)にビックリしてしまいました。
ともかく私がチケット販売の列に並んで、我が家はチケットを1,000円分購入しました。
まずはバーデゾーン(温泉プール)で2時間遊びました。今日は人が多いので2時間制でした。人数制限が行われていたので、夏の海水浴場みたいに「芋洗い」状態にならず十分に楽しめました。バーデゾーンの利用料は100円でしたが、別途入湯税100円が必要でした。
バーデゾーンで遊んだ後はロビーに戻ってフラ&ハワイアンミュージックを観賞したり、100円のカップケーキを食べて少し休憩。
結構当選確率が高そうな「玉手箱 ラッキーくじ 抽選会」がありましたが、我が家は全滅。
14時頃から長男は引き馬体験に参加です。長男は初めて馬に乗って大喜び。私も乗馬体験はないので、正直うらやましかった。これも100円。
長女は馬上弓比べ(流鏑馬みたいな)を見学。走っている馬の上から的を射貫くという難易度が高いパフォーマンスは見応えがありました。小田原故に風魔忍者をイメージしたと思われる忍者衣装でパフォーマンスされる方もいて、なかなか凝ったイベントでした。こちらは無料。
14時30分からザ・ロビーラウンジで「ピーチ&マンゴーのデザートビュッフェ&1プレートミール」を頂きました。
「ジャングルの仲間とトレジャーハント」というサブテーマが付いているので、入り口、店内はジャングルをイメージした装飾になっていました。
「ピーチ&マンゴーのデザートビュッフェ&1プレートミール」詳細
一休.comレストラン
私は選べる1プレートはサバイバル丼(豚肉と茸のスタミナ丼)をチョイス。奥さんはジャングルクルーズカレー(ココナッツチキンカレーライス)をチョイス。
デザートビュッフェというには品数が少なくて、軽食ビュッフェという感じでしたが気に入った物を好きなだけ食べて満足できました。できれば飲み物の種類を増やして欲しいな。
メニュー
選べるワンプレート
以下から1アイテムをチョイス。
- キセキの虹そうめん(シラスとオクラ 梅干しのソーメン)
- ジャングルクルーズカレー(ココナッツチキンカレーライス)
ジャングルクルーズカレー(ココナッツチキンカレーライス) - サバイバル丼(豚肉と茸のスタミナ丼)
サバイバル丼(豚肉と茸のスタミナ丼) - 茂みに潜む魔物パスタ(イイダコと野菜、ベーコンのトマトソーススパゲッティ)」
デザート
- マンゴーとオレンジのタルト
- ピーチショートケーキ
- 杏仁豆腐マンゴースープ
- 桃とベリーのムース
- マンゴーシフォンケーキ
- MYソフトクリーム
- マンゴープリン
- ピーチの焼き菓子
- パンナコッタピーチソース
- ピーチゼリー
- かき氷
- スムージー
軽食
- 卵とハムのフィンガーサンドイッチ
- 中華まん
- 短剣スティックサラダ
- お宝チキンナゲット
- 火種フライドポテト
ドリンク
- コーヒー
- 紅茶
- ウーロン茶
- オレンジジュース
- アップルジュール
- グレープフルーツジュースもあったかな?
プラン紹介
一休.comレストラン
2019年6月1日(土)~9月2日(月)<月・金・土・日・祝日開催>
※お盆期間:8月13日~8月15日も開催します【ヒルトン小田原リゾート&スパ ザ・ロビーラウンジ】
ピーチ&マンゴーのデザートビュッフェ~ジャングルの仲間とトレジャーハント~暑い夏にぴったりのピーチとマンゴーたっぷりのデザート、ひんやりスイーツ、そしてお腹もしっかり満たすワンプレートのお料理も揃ったデザートビュッフェ。
4つのお宝を探し出すためのトレジャーマップを案内人から受け取り、魔法のスイーツや宝石、光輝く宝物や幻の武器を探すというミッションをクリアするというリアル体験型のデザートビュッフェです。夏の思い出の1ページにしてください。
「DIYスイーツコーナー」には、ソフトクリームやかき氷をご用意。
デザートと一緒に、「短剣スティックサラダ」や「お宝チキンナゲット」、「火種フライドポテト」など夏の日差しを浴びて思いっきり遊んだ後の遅めのランチにピッタリです。
まとめ
多くのアクティビティを100円で楽しめるということで沢山のお客様が来場されていました。子供達もバーデゾーン、馬を身近に体験でき、楽しんだようです。
ホテルのスタッフさん達は忙しそうでしたが、楽しそうな表情だったのが印象的です。
ヒルトン小田原リゾート&スパは山の中なので、私は綠に囲まれてリフレッシュできたと思います。またこのようなイベントを開催して欲しいです。